2023年 09月 29日
折れてるから…
…と、その他のみんな~
おはよう、こんにちは、こんばんは、しょかだよ。
しょかは元気です。
でも、ママがねぇ…
心折れて、立ち上がれないから、ふて寝するって…
なので、今日は、

一枚だけ、昨日の夜のしょかだよ。
☆☆☆
新しいパソコンと格闘の上、惨敗、
心折れてる、しょかのママでーす。
PC自体は、前のPC自動で電源落ちた…辺りで、
往生際の悪いわたしに呆れて、ナオキが買って来た…
いえ、買って来てくださったのです。
タメイキ吐きつつも、ブックマークのインポートして、
ちびちび、前のPCに入っていたファイルを移して、
現像するやつとか、フォトショとか、無事見つかり、
インストールもできた…のですが、使いにくい~!
今日、初めて、写真の処理をして、心折れました…
第一に、なんでこんな容量少ないの…
ノートPCは、これが容量最大だったそうですが、
500GBくらいしかないのです。
もちろん、外付けHDに、保存はしているけど、
PCに入れたままにしたい写真類が入らない…
みなさん、いったいどうしているんでしょう?
そして、文字が小さい、設定の問題?
フォトショの文字も小さい、なんで~!?
10年以上も仲良くしてきたフォトショちゃんが、
新しいPCに入れたとたん、他人の振りするんです…
510×340と指定してカットしようとしてもできない、
さんざんやり直したり、悩んだあげく、
pxじゃなく、cmに設定されていることに気づく…
なんでよ、ずっとpxだったじゃない、
cmにする時、設定変えてたのに、なぜcmがデフォよ…
☆☆☆
と、いうわけで、今日はダウンです。
明日こそっ!がんばります…
愚痴失礼しました…でも、しょかはかわいい~ポチッと。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


人気ブログランキング にほんブログ村
コメントのお返事は、お休みしています。
☆☆☆
スマホでご覧いただく場合、
PCサイト版選択で、広告非表示にできます。
グーグル→右上の縦3点クリック、
一番下のPCサイト版にチェックを入れてください。
我が家のペット
2023年 09月 28日
夕陽の千畳敷
(1☆ 2★ 3□ 4■ 5△)
そして、もうすぐ始まる、
今日のフィナーレ、

キミと、

特等席で。

17:33 開演。

17:33

17:34

ただ、見つめ、焼き付け、

吐息と拍手で送る、

千畳敷の夕陽。

さよなら、今日の日。
17:37
去っていく夕陽と見送る猫にポチッと。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


人気ブログランキング にほんブログ村
コメントのお返事は、お休みしています。
☆☆☆
スマホでご覧いただく場合、
PCサイト版選択で、広告非表示にできます。
グーグル→右上の縦3点クリック、
一番下のPCサイト版にチェックを入れてください。
我が家のペット
2023年 09月 27日
しょかぴょんmore+轟駅から千畳敷へ
しょかぴょんしていた昨日(こちら☆)、
今日もそこから始めましょう、
2023.09.22.16:25 青森県深浦港。
光傾き、色深まる空を、

しょかぴょーん。
そして、

再び出発、北上、

轟駅へ。

男子たちが車へ戻ったあと、
だれもいないホームに立てば、
ふと、一人旅のよう、
どこか違うパラレルワールドには、
今、この時、一人、旅するわたしもいて、
電車を待っているかもしれないと、
ほのかに憧れを秘めて思うけれど、

16:54 リゾートしらかみ。
わお!まさか電車が来ると思わず、
撮れたの、この一枚だけ、
あの中の、どこかのシートに、
たぶん、海側の窓際に、
もう一人のわたし、座っていた…
でも、確かめる術はなく、
警笛一つ、残して、
列車は通過していきました。

わたしはわたしの道へ戻り、
夕陽の海を、さらに北上、

17:23 千畳敷。
光は赤みを帯び、今日のフィナーレへ。
続きます。
光る海と旅する猫にポチッと。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


人気ブログランキング にほんブログ村
コメントのお返事は、お休みしています。
☆☆☆
スマホでご覧いただく場合、
PCサイト版選択で、広告非表示にできます。
グーグル→右上の縦3点クリック、
一番下のPCサイト版にチェックを入れてください。
我が家のペット
2023年 09月 26日
しょかぴょん深浦港2023.09.22
八峰町で海へ(こちら☆)、
そこから海沿いに北上し、
県境を越え、深浦へ。
穏やかに明るい、深浦港で、

しょかぴょーん。

少しずつ…日が傾いて行きます。
続きます。
海と猫にポチッと。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


人気ブログランキング にほんブログ村
コメントのお返事は、お休みしています。
☆☆☆
スマホでご覧いただく場合、
PCサイト版選択で、広告非表示にできます。
グーグル→右上の縦3点クリック、
一番下のPCサイト版にチェックを入れてください。
我が家のペット
2023年 09月 25日
二ツ井から海まで

先へ。

次も道の駅…「道の駅ふたつい」で、スタンプ、
地元のお蕎麦と、きりたんぽを買いました。
さらに走って、

I feel Coke.

なぜ、パンダくんなんだろう?
郷土みやげ品ってなんだろう?

答えは風の中…
Blowin' in the Wind…ちゅるりら~

縄文小ヶ田駅。
伊勢堂岱遺跡という、縄文時代後期の遺跡が、
近くにあるそうです。

電車を見送り、我々の車も、もっと先へ。
田んぼの手前の緑は、枝豆です。
おいしそうにふっくら。
売っていたら、買いたかったけど、
このあと、里から離れ、買えませんでした。
ちっちゃく、未練。
でも、

鹿の浦展望台。

♪海だぜ。
…
海だね。

♪いぇい。
…
日本海、きらきら。

秋田県八峰町。
海沿いに、北上します。

続きます。
海と海への道々にポチッと。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


人気ブログランキング にほんブログ村
コメントのお返事は、お休みしています。
☆☆☆
スマホでご覧いただく場合、
PCサイト版選択で、広告非表示にできます。
グーグル→右上の縦3点クリック、
一番下のPCサイト版にチェックを入れてください。
我が家のペット