2022年 08月 20日
灯台猫たち2022.07.08・07.30
前回、7月8日に訪ねた時は、

忙しそうな、ちびグレちゃんと、

忙しくなさそうな、白ミケちゃんがいました。
グレに会いたくて、しばらく待ったけど会えず…
その時、なんとなく予感はあった、もう会えないかなと。
今回、7月30日、お世話しているお店のお母さんから、
グレちゃんが亡くなったこと、聞きました。
お母さんは「老衰だね」とおっしゃっていました。
わたしが初めてグレちゃんと会ったのは、↑2017年の5月、
この時、すでに立派なオトナ猫でしたから、短命ではないけれど、
我が家のちわりもわおんも、20歳を超えて亡くなり、
それでも「たった20年しか生きられない…」と泣きましたから、
もし、病院へ連れて行っていたら…と、こういう時思います。
出しゃばりでも、病院担当要員に立候補したい、とかね。
でも、それぞれの場所と、立場の中で、誰もが暮らしていて、
それを他者が簡単に否定するのは、違うよな…と思うのです。
淡く長く何度もお話していてわかる、外猫だからというより、
動物を病院へ、それほど気軽には連れて行かないのですね、
そもそも、近くに動物病院ないですし。
だからといって、今流行りの…いや、もうそろそろ流行遅れかしら、
「不幸な命」とか、「小さくても命」とか…その傲慢な言い方、
んんまぁっ!なんてかわいそう、小さな命!不幸な命!
優しいわたしが、生まれないようにしてあげるわ~
というのも、とても違う気がします。
グレちゃんに会った最初の頃は、グレちゃんの母猫もいました。
母猫に産んでもらい、おっぱい飲んで、舐めて育ててもらい、
オトナ猫にじゃれつき、兄妹と一緒に育ち、みさおくんと仲良しで…
毒餌事件もあった、見えないところで、他にも色々あったでしょう、
だけど、生まれて育って生涯をしっかり歩いた猫に、

しかも、ちびグレちゃんという、バトンを残し、続いて行く猫に、
「不幸な命」なんて言えるほど、ニンゲン偉くない、おこがましい。
拍手で送りたい、さよなら、グレちゃん。

その他、暑い日だったので、みなさん日陰や車の下でまったり、
良い写真ではないですが、久しぶりに会った、ウリボウちゃんと、

サブロウちゃん、まったりとはいっても、

まだ1歳にならないサブロウちゃん、退屈なのね、
スズメバチをいたぶっていました…とほほ。
↑ウリボウ&サブロウ(たぶん)初登場記事。

オトナの白ミケちゃんは、今日もまったり、省エネです。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


人気ブログランキング にほんブログ村
コメントいただけると嬉しいですが、
お返事は、お休みしております。
ごめんなさい&どうぞよろしくお願いします。
2022年 08月 19日
Fun Time! 2022.07.30

干潮時には、200mほども浅瀬が続く、
鵜ノ崎海岸を通り、

夏の県道59号男鹿半島線を進めば、

カーブ切って上る、眼下に断崖絶壁、青い海。

そして、いつもの白黒灯台…入道崎です。

…に、珍しく先客あり。
近くで待っていたのですが、しょか大暴れでした。
なにしてんだよ、早くあそこ行って、転がりたい、
コロコロスリスリシタイ、ハヤクハヤク…
しかし、中々順番回って来なくて、
いつものころころ始めた時には、大興奮、
yuki-y、動画を撮ったのに、しょかの興奮につられ、
そして、海と空の青さに惑わされっ…
ピンボケになってしまいました。
youtubeにUPしたけど、何度見てもボケボケ、
公開できず…む~残念。
↑前回の動画です、良かったらご覧ください。
そして、

今日は、Fun Time! 後の、
クールダウンしょかで、失礼します。

満足まったり、ぴんくま(ピンクくま)さんを、
アップでどうぞ~
☆☆☆
この日、男鹿は、ロックフェスが開催されており、
人が集まっていた(当地比!)ため、

再び、大阪たこ焼き(こちら☆)、
やっていました、食べました。

焼いているのは、大阪出身、現在男鹿の市議さんだとか…
コミュニケーションのためのたこ焼き、だって。
ナオキが買いに行くので、前回はわからなかったのですが、
見える?真ん中の方です、トラジマ阪神Tシャツに赤いパンツ。
京都に部屋を借りていた時、大阪にも時々遊びに行ったけど、
北側ばかりだったからでしょうか、
こんな「ざ・大阪」な恰好の方、見たことなかった、
大阪人ド派手は、都市伝説だと思っていました、違うのね…
そして、大阪人は素人でもおいしいたこ焼き焼くっていうのも、
都市伝説じゃなく、ほんとなんですね~
締めくくりのお楽しみにポチッと。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


人気ブログランキング にほんブログ村
コメントいただけると嬉しいですが、
お返事は、お休みしております。
ごめんなさい&どうぞよろしくお願いします。
7月18日は海の日
【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2022
2022年 08月 18日
海辺で翌朝2022.07.30
昇る太陽、煌めく海、

朝んぽして、

朝ぴょんして、

出発します、新しい一日。
キミがいるからこそこんな朝がある…ポチッと。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


人気ブログランキング にほんブログ村
jyunhinaさん、お父様、花巻ご出身なんですね。
ぜひ、遊びに来てください~!
☆☆☆
コメントいただけると嬉しいですが、
お返事は、お休みしております。
ごめんなさい&どうぞよろしくお願いします。
7月18日は海の日
【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2022
2022年 08月 17日
YOKUA(S)UNRISE
いつも通りにありふれた、
でも楽しい夜を過ごし(こちら☆)、
新しい朝が来て、翌朝、SUNRISE…








キミと見る、朝陽。
夏の朝にポチッと。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


人気ブログランキング にほんブログ村
コメントいただけると嬉しいですが、
お返事は、お休みしております。
ごめんなさい&どうぞよろしくお願いします。
7月18日は海の日
【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2022
2022年 08月 16日
海辺の夜とその翌朝2022.07.29~30
日が沈み、車へ戻り、ちょっと走って、
近くの道の駅、天王グリーンランドに立ち寄り。

温泉も併設している道の駅ですが、
今回は、外の水道で手足を洗わせてもらい、
自動販売機のジュースで、ちょっと休憩しただけ、
この写真も、ただ単に、しょかの後姿がかわいい、
丸みとか、耳の感じとか、乗り出しているとことか、
ただただ単に、やたらかわいいな~というだけの写真です。
…なにか?

そのあと、いつも通り、道の駅男鹿で、車中泊。
まあ、いつも通りです、
お店は閉まっているし、別に特別なことはなにもなく、

ただ単に、かわいいなぁ、うう~かわいいなぁ、
ママ、しあわせ…というだけです。

♪さっさと寝ましょう、こてん。
…
うんうん、一緒に寝ましょうねぇ~
という、なにか文句あっか?ないない…
という夜が、ゆったりゆっくり、過ぎて行き、
猛暑のみなさまには申し訳ない、夜は涼しいの、
ぐっすり眠って、

朝です、おはよう、しょか。
もうすぐ夜明け…道路を渡り、車から降り、

海へ。
素敵な海辺とただ単にかわいいしょかにポチッと。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓


人気ブログランキング にほんブログ村
コメントいただけると嬉しいですが、
お返事は、お休みしております。
ごめんなさい&どうぞよろしくお願いします。
7月18日は海の日
【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2022